第25回多文化間精神医学会
学術総会

The 25th Annual Conference of the Japanese Society of Transcultural Psychiatry

プログラム

11月9日(金)

第1会場

9:00-11:00 シンポジウム1

イタリア ボローニャで熟思した精神保健医療福祉~日本における援用を展望する~

シンポジスト神澤 尚利(東京医科大学医学部看護学科精神看護学領域講師)

シンポジスト松本 直之(特定非営利活動法人東京ソテリア作業療法士)

シンポジスト増川 ねてる(特定非営利活動法人東京ソテリアピアサポーター)

シンポジスト岩崎 やたろう(多様な性にYesの日横須賀代表)

座長塚本 さやか(特定非営利活動法人東京ソテリア就労継続支援A型事業所 管理者)

11:00-11:50 会長講演

NPO法人途上国の精神保健を支えるネットワーク第70回保健文化賞受賞記念講演

「すべての人にこころの健康を」-カンボジアにおける18年間の精神保健支援の経験から-

講師 青木 勉(総合病院国保旭中央病院神経精神科・児童精神科)

12:00〜13:00 ランチョンセミナー

13:00〜14:20 総会

14:30〜15:20 特別講演1

Global Mental Health

Dr. Soma Ganesan ( ブリティッシュ・コロンビア大学)

15:30-18:00 シンポジウム5

「すべての人にこころの健康を」-メンタルヘルスギャップの克服に向けて

シンポジスト井筒 節(東京大学総合文化研究科)

シンポジスト杉浦 寛奈(東京大学医学系研究科精神保健学)

シンポジスト宇佐見 政英(国際医療研究センター国府台病院)

シンポジスト手林 佳正(西八王子カウンセリングルーム)

指定発言野崎 章子(千葉大学大学院看護学研究科)

指定発言窪田 彰(錦糸町クボタクリニック)

座長佐竹 直子(国立精神・神経医療研究センター病院)

座長青木 勉(総合病院国保旭中央病院神経精神科・児童精神科)

18:30〜20:00 懇親会(会場:スカイバンケット)

第2会場

9:00-10:40 シンポジウム2

多文化共生について

シンポジスト川嵜 弘詔(福岡大学)

シンポジスト張 賢徳(帝京大学医学部附属溝口病院)

シンポジスト五十嵐 善雄(ヒッポメンタルクリニック)

シンポジスト阿部 裕(明治学院大学)

座長植本雅治(神戸市立看護大学)

座長阿部 裕(明治学院大学)

15:30〜17:10 シンポジウム6

国際結婚と国際離婚 ~子どもの人権という立場から~

シンポジスト嘉本 伊都子(京都女子大学)

シンポジスト二宮 周平(立命館大学法学部)

シンポジスト津田 友理香(国立国際医療研究センター小児科)・初田美紀子(一般社団法人
    育ち多文化ネットCROSS)

座長井上 孝代(明治学院大学心理学部名誉教授)

17:15〜18:15 一般演題1

第3会場

9:00-10:40 シンポジウム3

海外渡航者のメンタルヘルス

シンポジスト鈴木 満(外務省診療所)

シンポジスト村上 裕子(東京海上日動メディカルサービス)

シンポジスト亀井 麻美(東京海上インターナショナルアシスタンス株式会社)

シンポジスト佐藤 茂樹(成田赤十字病院精神神経科)

座長鈴木 満(外務省診療所)

座長佐藤 茂樹(成田赤十字病院精神神経科)

15:30-17:10 シンポジウム7

国際救護とメンタルヘルス

シンポジスト浅香 朋美(成田赤十字病院国際診療科)

シンポジスト苫米地 則子(日本赤十字社医療センター国際医療救援部)

シンポジスト井上 陽平(成田赤十字病院薬剤部)

シンポジスト中島 久元(京都第二赤十字病院リハビリテーション科)

座長佐藤 茂樹(成田赤十字病院精神神経科)

座長浅香 朋美(成田赤十字病院国際診療科)

17:15〜17:55 一般演題2

第4会場

9:00-10:40 シンポジウム4

東洋の文化とこころー中国医学(漢方)・鍼灸・ヨガ (第4報) 緊張とリラックスのメカニズム

シンポジスト本橋 京子(上海・Columbia Clinic)

シンポジスト船水 隆広(東京医療専門学校 鍼灸マッサージ科)

シンポジスト大滝 涼子(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
    行動医学研究部)

座長倉林 るみい(株式会社リコー H&S統括部 産業医)

15:30〜18:00 多文化間精神保健専門アドバイザー資格認定研修会

11月10日(土)

第1会場

9:00-10:40 シンポジウム8

カンボジアのメンタルヘルス支援-カンボジアにおける地域精神保健包括ケア活動モデル作り

シンポジスト手林 佳正(西八王子カウンセリングルーム)

シンポジスト野崎 章子(千葉大学大学院看護学研究科)

シンポジスト青木利江子(東京医科歯科大学保健衛生学研究科)

シンポジスト丸谷 俊之(東京工業大学保健管理センター)

座長窪田 彰(錦糸町クボタクリニック)

座長手林 佳正(西八王子カウンセリングルーム)

10:50〜11:40 特別講演2

Global Mental Health in Cambodia

講師Dr. Sotheara Chhim
    (Transcultural Psychosocial Organization, カンボジア)

13:00〜13:50 特別講演3

フランス・リールで行われた「すべての人の心に健康を」、その鍵は何であるか

講師Dr. Jean-Luc Roelandt(リール精神保健人材センター、フランス)

14:00〜14:50 特別講演4

イタリア・トリエステで行われた「すべての人の心に健康を」、その鍵は何であるか

講師Dr. Mario Colucci(トリエステ精神保健局、イタリア)

15:00〜16:40 シンポジウム10

地域高齢者の生活支援—医療と福祉の立場から−

シンポジスト緑川 由佳(佐倉市役所 福祉部 高齢者福祉課 包括ケア推進班)

シンポジスト野口 正行(岡山県精神保健福祉センター)

シンポジスト石綱 秀行(栃木県鹿沼市和久井亭)

シンポジスト北田 志郎(大東文化大学スポーツ・健康科学部看護学科)

座長桂川 修一(東邦大学医療センター佐倉病院)

座長駒橋 徹(鹿沼病院 院長)

第2会場

9:00〜10:40 一般演題3

15:00〜16:40 一般演題4

第3会場

9:00〜10:40 シンポジウム9

精神科医療での通訳に求められるもの

シンポジスト林 偉明(千葉県精神保健福祉センター)

シンポジスト斎川 桂子(中国語通訳)

シンポジスト森田 直美(全国医療通訳者協会)

シンポジスト川瀬 愛(東京都立松沢病院)

座長林 偉明(千葉県精神保健福祉センター)

15:00〜16:40 シンポジウム11

外国につながる子どものアセスメントと支援を考える

シンポジスト鈴木 彩子(神奈川県公立教育相談 相談員)

シンポジスト平塚 淑江(市教委外国人児童生徒 教育コーディネーター)

シンポジスト長澤 想宇、堺 志緒里(四谷ゆいクリニック)

シンポジスト田中 ネリ(四谷ゆいクリニック)

座長田中 ネリ(四谷ゆいクリニック)

第4会場

9:00〜10:40 ワークショップ1

ハラスメントと「多様性」「包摂性」について考えるワークショップ

ファシリテーター山内 浩美(立教大学人権・ハラスメント対策センター)

15:00〜16:40 ワークショップ2

英語を話す患者やクライアントに対応するスタッフ・臨床家のための英語対応ワークショップ

ファシリテーター湯浅 紋(四谷ゆいクリニック)